第三セクター

会津鉄道 AT102形


会津若松駅にて 02-08-25


会津鉄道らしい山並みを連想させる緑の多重奏の帯はすがすがしいものですね。




まずは全景から。一般的な軽快気動車の車内ですが少々経年は隠せません。
基本的には左右にクロスシートが並んでおります。
今見ている方向は会津若松方向で奥右手にあるのがトイレとなります。


こちらがその固定クロスシート。どうやら表地は交換されているようですね。
腰掛としては背ズリが垂直のお世辞にも座り心地が素晴らしいとは言いがたいもののようです。


今度は反対に塔のへつり方向を見ております。


天井は装飾の縦のラインが幾重にも入っており、照明は等間隔に並んでおります。


運転台の様子です運転台と客室の仕切りの光防止のための日除けがカーテンなのが微笑ましい。
中央に見えているオレンジ色の箱は整理券発行器。


天井から釣り下がるように設置されているのがLED式の運賃だけが電光表示される運賃表示器。


運転台の様子です手前にあるのが運賃回収箱。奥の運転台は収納式の運転士腰掛で、
前方の眺めとしては座ったわけではありませんが低くもない位置で運転しやすそうですね。


運転台横にあるがこの出入扉。一昔前の軽快気動車らしく扉はやや狭め。
また気動車であるためしょうがないことなのですが段差があり、バリアフリー向けとは言いがたいものです。


実はその出入扉すぐ横にはなんにも表示はないですがゴミ箱が用意されていました。


また会津若松寄りにあるのがトイレ設備。こちらがその出入扉となります。
開閉のための取手ちょっと判りづらい。


両運転台の車端部はご覧の通りロングシートが設置されています。
片側には表地の緑としての色違いで優先席も設定されているようですね。
ただ残念ながら優先席としての明示不足なような気がします。



☆沿線の風景☆  会津鉄道/磐越西線 ちょっといい駅「西若松駅」



他のページも見てやってください。