JR九州

JR九州 キハ66系

2005/02/06撮影



長崎駅にて 2005/02/06撮影

顔にもライナーのロゴが入っています。


長崎駅にて 2005/02/06撮影

2両基本編成のシーサイドライナー。


青の外観色が特徴的ですね。行き先表示は方向幕で表示。
この車両の運用は快速であったため快速であることを示す、赤地が半分を占めていました。


彼杵-千綿間にて 05/02/06





まずは全景から。見渡すは青地の表地の転換腰掛がずらりと並んでおります。


腰掛は2扉車のため出入口付近を除いて転換腰掛が続きます。


枕かバーはありませんが、その代わりというか腰掛背ズリ部分がソフトレザー張りとなっています。
また車内での立席の場合を考えて通路側には取手が用意されています。


そのほか窓側は省略されていますが、通路側はもちろん仕切、転換用のソデ体が設定。
ソデ体のヒジ当部分には白色の樹脂カバーが取り付けられています。


天井を見上げるとやや客室側に突き出るように空調の機器が出ております。
その部分部分から空調口が顔を覗かせていますね。


出入扉の雰囲気としては素材感だけの様子であり、無機質な感じがします。


出入扉上部には路線図が掲げられていました。
内容としては快速の停車駅を案内していました。


ワンマン運転にも対応するため、整理券発行器が出入口に設置されていました。


出入口付近の腰掛は2人掛ロングシート。出入台腰掛背面は車内の色調とあわせて
やや青み掛かった色をした塗装の金属製の板で構成されていました。


側面窓は2段式。開放可能です。優先席は出入口付近に設定されています。


妻部の様子です。こちらではクロスシートでボックスの配置となっています。


妻部腰掛は背ズリは配置、制約上直立の形状。


車両先端部における様子です。運転台との仕切になる壁には窓もなく、
前面展望といったものは全く確保されておりません。


業務員用扉です。


LED式運賃表示器はこの遮断状態ながらでも掲示されています。


さりげなくゴミ箱も用意されています。



2010/02/21撮影



ハウステンボス駅にて 2010/02/21撮影


長崎駅にて 2010/02/21撮影

2両1編成キハ66は改座を受けることもなく、シーサイドライナーとしてずっと活躍。
出入扉の赤色が青一色の外観色の中にあって非常にインパクトある配色です。




まずは全景から。腰掛表地も含めていずれも寒色系の色彩の車内はちょっと暗め。


車内天井を見上げると、金枠で作られた荷物棚に今となっては間隔が広い蛍光灯照明。


2段昇降式で開閉可能な窓。日除けは旧来からのストッパー式。


出入扉です。どうしても気動車ゆえに床下に機器を搭載していることから、
このように大きな段差が生まれてしまっています。
扉そのものは金属面がそのまま見える実に基本的な仕様。


出入台横にある2人掛腰掛。


出入扉ロングシート横のある整理券発行器です。
車内壁面と同じ塗装色に塗られた専用台に載せられていますね。


今度は運転台方向に近づいて行きます。
大村線ほか長崎地区ではワンマン運転が基本となっており、
そのためもともとはワンマン仕様ではないこの車両では、 運転台横の腰掛は全部取り払われていました。


より近づいてみます。業務員用の扉は折り戸となっておりました。
これは狭いスペースでも必要な幅を確保していると思われます。


その扉の頭上にあるのが電光式運賃表示器。


足元にある運賃回収箱の様子です。


簡易のステンレス製ゴミ箱。美化には有効かと思います。


妻壁の様子です。暗めの水色系統の壁面はやや車内には暗めのイメージを抱かせます。


最後に腰掛ですが、こちらは転換式腰掛。
何と言うか無骨だけど骨太な頼れる腰掛と言ったところでしょうか。


出入台腰掛も同様の装飾ですが背面は金属板だけにどうしても薄く感じてしまうところ。




2016/08/16,17撮影



佐世保駅にて 2016/08/17撮影



長崎駅にて 2016/08/18撮影





まずは全景。腰掛表地が張り替えられています。



天井の様子です。


車端部の様子です


2両1ユニットのこの車系にはトイレも設置。


車端部の一角を占めます。



出入扉。



ホームと客室の間にはワンステップがあります。


ワンマン運転対応のための整理券発行器が独立して設置。


側窓。2段式開閉窓が続く2ドアならではの光景。


運転台付近の様子。



ゴミ箱を設置。


液晶案内表示器が設置されました。


こんなところにすっきりと収納。



車内に並ぶ転換腰掛たち。


通路側オフホワイトの側仕切もおしゃれ。


大きな鋳物の取っ手。



出入口の2人掛腰掛になります。
しっかりと詰物もメンテされ悪くない座り心地。


優先席となっている箇所もあります。


こちらは妻部腰掛です。




キハ66 シーサイドライナー佐世保駅を出発です 2016/08/17撮影(2分18秒)
ダウンロード[kiha66_seasaideliner_sasebo-start.mp4]

キハ66 シーサイドライナー佐世保駅を出発です 2016/08/18撮影(3分00秒)
ダウンロード[kiha66_seasaideliner_nagasaki-start.mp4]

キハ66 シーサイドライナー浦上駅を出ていきます 2016/08/18撮影(38秒)
ダウンロード[kiha66_seasaideliner_urakami-start.mp4]




2020/12/26撮影



佐世保駅にて 2020/12/26撮影


国鉄急行色となった第10編成。

以下全景を収めておきます。










他のページも見てやってください。