JR東海

JR東海 キハ85系「ワイドビューひだ」「ワイドビュー南紀」


岐阜駅にて 01/06/30


紀伊勝浦駅にて 07/05/04

パノラマ形の先頭車の顔は滑らかなお顔。


側面の窓は連続しているかのようブラックでの外観。


行き先表示はちょっと変わった正方形に近い幕式と下部がLED式になった2種類があります。


今回多客期に取材したため増結も行われておりました。
そのため連結可能な先頭車側では通常は乗務員の出入扉が開放されており、
また南紀のヘッドマークも真近に見ることができました。



まずは普通車から入って行きましょう。


最初は入口・出口となるデッキにある出入扉から。
基本的に優等列車であるため乗降性よりも客室とデッキ設備に空間を取り、
出入口の空間としては必要最低限に取って、という考え方のようです。
扉内側は白の化粧板で施された美しい仕上がり。
出入口には段差を緩やかに感じさせる軽いステップが。


デッキ壁面はクリーム色に近い黄色。そこにこのデッキではゴミ入れが壁面にありました。


指定席車両にある自動販売機。時間帯や区間によっては車販もいないときには助かりますよね。


自動販売機の対面は車販準備室。


こちらは面白い風景が見れました。
デッキに飛び出したかのように大物の荷物を置いておける空間。
でもこれ完全に客室から分離されているのが落ち着かないですねぇ。


号車によってはこのようにカード式公衆電話が用意されています。


洗面台はこちら。丸い鏡で可愛らしく表現。水受けの下には小さめのゴミ入れ。


洗面台の下はこんなゴミ入れもあるんですよ。


化粧室はすべて引き戸です。洋式タイプ。


多目的室も用意されています。


全景をご覧下さい。まずは赤と白の横縞表地の見た目にも鮮やかな色使い。
それに対して他の壁や床などは白またはグレー色で構成されコントラストが強く感じます。


こちらは青と白の横縞表地。


天井を見上げると意外な光景でした。黒の横筋ルーバーがすっきりとした印象を与えます。
照明もその両側で明るい光を客室内へと注いでおりました。


客室内妻部の雰囲気です。まさにホワイト一色の妻壁。そこにやや黒スモークが入った扉。


扉上部にあるのはLED式電光表示器。号車・種別・停車駅等の情報案内を行っております。


キハ85ならではのお楽しみ。ハイデッカー仕様のため、
腰掛設置部分は通路よりも20cm高い位置となっております。


側面窓は2席分の大きな横長の窓。まさにワイドビューですね。


先頭車運転台の様子です。ワイドビューならではの運転席がすべてオープン。
前面展望がこのお陰でずっと楽しめますね。


この展望のためにここのLED式電光表示器だけは横1行の表示。


隅用足掛・隅用テーブルはこんな感じ。足掛は跳ね上げ、テーブルは折り畳めます。


運転席の様子はこんな感じ。


普通車腰掛です。ほんとに目を惹く腰掛表地と反対に他の配色は実に地味目。
背面には背面テーブル、それからアミ袋がその下に設けられています。
バックシェル全体が樹脂カバーで覆われており、上質感は残念ながら感じません。


こちらは青ベースの表地。フリーストップリクライニングを倒し、
背面テーブルも使用状態としました。
側ヒジ掛は色違いで上中下それぞれ段違い。ちょっとごちゃごちゃした感じがします。
喫煙席の場合はヒジ掛の先端のつまみを掴んで引き出せば灰皿が収納されています。


また腰掛にはそれぞれ足掛が設けられております。
踏み込むとこのようにストッパーが掛かった状態となりますよ。


中間車に途中から改造して作られたのがこの身障者用腰掛と空間。
先述のハイデッキ仕様はここだけは取り払われ、床とフラットな状態となっています。


側面には車椅子固定用のロープと上部へ跳ね上げ可能なヒジ掛が。




次はグリーン車です。半室がグリーンとなっております。


グリーン客室全景となります。半室構造かつ腰掛は両側とも2人掛で若干窮屈かな?
普通車腰掛の鮮やかな表地とは一変し、こちらはグリーン基調のシックな装い。


もちろんこちらもハイデッカーです。


妻部にこのグリーン車の最大の特徴がありました。
この出入扉をご覧下さい。なんとも言えないこの車両だけの丸デザイン。
またこちらの妻壁にあわせてLED式電光表示器が先頭車と同じく細長いものなっています。
こちらはなぜかと言うと・・・


実はこのように荷物置き場が妻壁と車両の壁との間に設けられているためでした。


グリーン車と普通車の隅用の仕様の違いは色と足掛。
隅用テーブルは同じ折り畳みでも普通車と比較して若干大きい。
また足掛はカーペット&モケット付でより豪華な仕様となっています。


半室普通車を繋ぐ出入扉は扉は同じですがLED式電光表示器は異なります。


反対側のデッキ側に出てみました。出てすぐ横には業務員用室がありました。


ちなみにその向かいは無駄な空間となってしまっています。


グリーン車専用の洗面台となります。特に普通車との差は認められませんね。


さすがにこちらグリーン車用腰掛だけあって大きめな腰掛が鎮座しております。
腰掛表地は緑色も入った落ち着いた配色で、それは側ヒジ掛にも巻かれていました。
もちろんフリーストップリクライニングで側ヒジ掛にはインアームテーブルが収納。
なおかつ背面にもテーブルもあり、下には物入れと足掛が。


足掛はカーペットトを裏返すと表地が張られておりました。


腰掛上部の荷物棚には読書等が設置。



ワイドビュー82号 紀伊勝浦を名古屋に向けて発車です。(5分26秒)-動画-
ダウンロード[wide_view_nanki-kiikatuura-start.mov(279,892KB)


他のページも見てやってください。