地方民鉄

一畑電鉄 デハ3000系

南海より一畑電鉄の主力として、96年に導入されたデハ3000型。





電鉄出雲市駅にて 09/08/12

外観の特に黄色の鮮やかさとは対照に、車歴の古い当車はすっかり外観はくたびれています。


扉は淡いブルー一色で塗りました。
側面は黄色の下にホワイト、グレーと黄色を気分よく惹き立てています。




まずは車内へと入って行きます。


妻部のほうを見ています。左右にロングシートがあり貫通路は解放されております。


決して新しい腰掛ではありませんが詰物・表地は張り替えられており、
ヘタリはあるもののまあまあ着座が出来ます。


離れて等間隔で並ぶ空調吹き出し口に照明カバーのある照明が車内を照らし出します。
でも天井として照明が一列なのは・・・


側面を見て頂くと判ります。ずらりと並ぶ窓の上にも照明が並んでいます。


また出入扉は大きな引き戸で化粧も施されています。
ワンマン運転であることから整理券発行器も扉付近に用意。


今度は運転席側を見ます。片側は腰掛が撤去されて機器が置かれています。


ワンマン運転には欠かせない運賃回収箱と


運賃表示器ですね。


そして運転台の様子です。




2017/01/22追加。


2017年1月引退となった3000系。「だんだん(ありがとう)3000系」のヘッドマーク。

電鉄出雲市駅にて 2017/01/04撮影


松江しんじ湖温泉駅にて 2017/01/04撮影


2扉にて続く窓枠。


天井真ん中の照明の他、窓枠上の照明がとても美しい。


傷みは隠せないものの客室内と同じ化粧が貼られた出入扉。


7X7人掛のロングシート。


自立している整理券発行器は腰掛そばに。


妻窓がある妻部にはロングシートが左右に。


こちらの腰掛は4人掛。
仕切となるパイプ形状がなんとも優美。


運転台近くの様子。左手は機器箱がおかれ中央には運賃回収箱。



頭上には運賃表示器。掲示は自転車持ち込み料金について。




☆沿線の風景☆  一畑電鉄 ちょっといい駅「出雲大社駅」

☆沿線の風景☆  一畑電鉄 ちょっといい駅「津ノ森駅」

☆沿線の風景☆  一畑電鉄 ちょっといい駅「一畑口駅」



他のページも見てやってください。