公営 |
赤沢森林鉄道
丸山渡停車場にて 14/10/11
最盛期には木曽郡全体を網羅し木材の運搬や地域の足として活躍したものの、
トラック輸送に切り替わることで廃止となってしまいました。
復活を求める声が大きくなるなか、昭和62年に復活したのがこの赤沢森林鉄道です。
折り返し機関車の付け替え準備中です。
トロッコ4両を繋いで丸山渡停車場折り返し出発です。
トロッコ外観は見ての通り非常に痛風の良い構造。(笑)。
低速で進むのでぜんぜんこれでも問題ありません。
さて車内に入りましょう。
低めの柵があるだけの本当のトロッコ車内は意外にも腰掛は多め。
2人掛と1人掛が並んでいます。川沿いとなるのが2人掛となります。
こちらは2人掛の腰掛少しだけ詰物が入った座面とフレーム上面に同様の背ズリ。
こちらは1人掛です。
右クリックで新しいウィンドウを開けてご覧ください。
赤沢森林鉄道 森林鉄道記念館から丸山渡へ向けて出発です (2分54秒) |
他のページも見てやってください。