大手民鉄

小田急電鉄 70000形「GSE」



藤沢駅にて 2018/08/15

□+□+□+□+□+□+□
01 02 03 04 05 06 07
04に身障者用腰掛配置車両



江の島駅にて 2018/08/15

箱根につづく時間を優雅に走るロマンスカー。




まずはデッキ周りの様子です。


細長く意匠的に縦スリットの入った出入扉。


2号車にある洗面台スペース。暖簾がかかります。


洗面台そのものはごく普通の片流れ。


右手に女性、左手に男子小用トイレ。
左右ともに壁面はグレー色の落ち着いたでも暗すぎない空間。


客室扉は下部が徐々に曇りが入っており見えないようになっています。


決して広くはない出入口ですが、ゴミ箱も設置されています。

では客室へと進みます。


1号車車内全景ですが、感じるのは空間の広がり。


なんというのでしょうか左右の間接照明からこぼれる光が、
視覚的に空間を拡げてみえるのでしょうか。


後ろを振り返って妻部の様子です。
先ほどの向こうが見える妻壁、上部にはLED式の電光表示器。
意外とここはごちゃごちゃさせずシンプルな電光表示。



車端部は大型荷物の置き場となっています。
最近はスーツケースを持つ方も多いので有難い配慮。


その荷物置き場の反対側は隅用テーブルが設けらえれていました。


展望席の手前にあるのが乗務員扉。
グレーのスモークのかかった簡単な仕切があって入れずとなっています。


で、運転士さんはここからぱかっと天井を開けて乗り込みます。


この業務用スペース、客室側はマガジンラックと天板はテーブルを兼ねていました。


対面は機器収納箱と消火器が収められていました。


展望席へと寄ってみます。4列ばかりのお得な空間。


大きな前面窓が目の前に拡がります。



これはなんですかね。ちょっとした荷物置き場でしょうか。


ちょっと苦しいのですが窓キセにかわいいテーブルがありました。


最後に腰掛です。テーブルを展開してみました。
木目調のちょっと珍しいインアームテーブル。
表地は幾何学的ななんとも言えないデザイン。
ただ配色がいくつもあることで楽し気な雰囲気は感じます。


上部に取りつく取っ手。鋳物製のようです。掴みやすい?


背面は上部両側に帽子や上着を掛けれるフック、
さらにその下のフックにはちょっとした袋を掛けれるようになっています。
珍しいのはその下のシェルにあるドリンクフォルダー、
それから傘などのための固定ようフック。さまざまなニーズを満たします。



大きなヒジ掛ですね。コンセントもロマンスカー初設けられました


車椅子対応一人掛腰掛です。



右クリックで新しいウィンドウを開けてご覧ください。

小田急70000形 江ノ島駅出発後案内 2018/08/15撮影 (1分49秒)
ダウンロード[odakyu_70000_enoshima-start-guide.mp4](82,346KB)



他のページも見てやってください。